
|  | 
|  | 
 
 
| R07.10.12 | 令和7年秋季例祭昼宮 | 
| R07.10.11 | 村練り 宮練り | 
| R07.10.10 | 練り練習が行われました。 | 
| R07.10.05 | 六代目構屋台とふれあいの場が設けられました。 | 
| R07.08.02 | 令和7年構町納涼盆踊り大会が行われました。 | 
| R07.04.12 | 構各種団体正副会長会議が行われました。 | 
| R06.12.28 | 年末特別警戒の夜回りがおこなわれました。 | 
| R06.12.22 | 令和7年(2025年)の祭りカレンダーができました。 | 
| R06.12.01 | 全市一斉清掃で構の町が美しくなりました。 | 
| R06.11.17 | 構防災訓練が行われました。 | 
| R06.11.10 | 津田校区町民運動会が開催されました。 | 
| R06.10.14 | 祭りの片づけとダカが行われました。 | 
| R06.10.13 | 令和6年秋祭り昼宮写真集ができました。 | 
| R06.10.12 | 令和6年秋祭り宵宮写真集ができました。 | 
| R06.10.11 | 秋祭り前夜祭で飯田屋台と練り合わせました。 | 
| R06.10..06 | 六代目構屋台とふれあいの場が設けられました。 | 
| R06.08.03 | 構町民盆踊りが行われました。 | 
| R06.07.14 | 水尾川の草刈りが行われました。 | 
| R06.05.19 | 津田校区防災訓練が行われました。 | 
| R06.05.12 | 水尾川の草刈りが行われました。 | 
| R05.12.30 | 年末特別警戒が行われました。 | 
| R05.12.10 | 構防災訓練が実施されました。 | 
| R05.12.03 | 全市一斉清掃が行われました。 | 
| R05.11.26 | 令和6年の祭りカレンダーができました。 | 
| R05.11.03 | 町民大運動会が行われました。 | 
| R05.10.09 | 祭りの片づけとダカが行われました。 | 
| R05.10.08 | 令和5年津田天満神社秋祭り昼宮 | 
| R05.10.07 | 令和5年津田天満神社秋祭り宵宮 | 
| R05.09.24 | 六代目構屋台の完成式が執り行われました。 | 
| R05.08.26 | 秋祭り講演会が行われました。 | 
| R05.08.23 | 地蔵盆が行われました。 | 
| R05.08.05 | 盆踊り大会が開催されました。 | 
| R05.07.23 | 船場川草刈りが行われました。 | 
| R05.07.22 | 老人クラブ主催のマジックショーが行われました。 | 
| R05.05.20 | 「琉球楽団 あかばな~」 演奏会が行われました。 | 
| R05.05.21 | 津田地区防災訓練が行われました。 | 
| R05.04.29 | 津田神社で弁天祭りが行われました。 | 
| R05.04.30 | 構自治会総会が開かれました。 | 
| R05.04.30 | 六代目構屋台の完成式実施が提案されました。 | 
| R05.04.22 | 船場川の清掃作業が行われました。 | 
| R05.03.12 | 構の町を美しくする活動(町内一斉清掃)が行われました。 | 
| R05.02.03 | 津田神社で節分祭が行われました。3年ぶりの豆まきも行われました。 | 
| R04.12.30 | 子供会も年末特別警戒の夜回りを実施しました。 | 
| R04.12.29 | 構自主防災会が年末特別警戒の夜回りを実施しました。 | 
| R04.12.04 | 全市一斉清掃で構の町がきれいになりました。 | 
| R04.11.06 | 3年ぶりに津田校区町民大運動会が開催されました。 | 
| R04.10.14 | 2023年祭りカレンダーができました。印刷してご利用ください。 | 
| R04.10.10 | 秋祭りの片づけとダカが行われました。 | 
| R04.10.08 | 令和4年秋祭り宵宮写真集ができました。 | 
| R04.09.24 | シデ折りの作業が行われました。 | 
| R04.09.23 | 狭間完成お披露目会が行われました。 | 
| R04.09.03 | 構町総寄合が行われました。 | 
| R04.08.06 | 構町納涼盆踊り大会が行われました。 | 
| R04.07.10 | 祭り用品の虫干しが行われました。 | 
| R04.07.10 | 水尾川の草刈りが行われました。 | 
| R04.06.26 | 狭間彫刻制作見学会が行われました。 | 
| R04.06.11 | 盆踊りの音頭、お囃子練習が始まりました。 | 
| R04.05.22 | 津田地区の防災訓練が実施されました。 | 
| R04.05.15 | 水尾川の草刈りが行われました。 | 
| R04.04.29 | 津田天満神社春祭りが催されました。 | 
| R04.04.24 | 構自治会総会が開催されました。 | 
| R04.04.10 | 構各種団体正副会長会議が開催されました。 | 
| R04.03.13 | 構の町を美しくする活動(町内一斉清掃)が行われました。 | 
| R04.02.03 | 令和4年節分祭が催されました。 | 
| R03.12.27 | 年末特別警戒の夜回りを実施しました。 | 
| R03.12.12 | 延期していた津田地区自主防災会が開催されました。 | 
| R03.12.05 | 全市一斉清掃が行われました。 | 
| R03.11.28 | 延期されていた弁天祭り、餅まきが盛大に行われました。 | 
| R03.11.07 | 津田小学校でスポーツフェスティバルが行われました。 | 
| R03.10.09 | 六代目構屋台の町内お披露目巡行が行われました。 | 
| R03.10.03 | 6年生児童の太鼓打ち体験会が行われました。 | 
| R03.08.07 | 感染症対策のため、縮小して盆踊りが行われました。 | 
| R03.07.17 | 盆踊りの音頭練習を頑張っています。 | 
| R03.07.11 | 船場川の草刈りと屋台蔵の虫干しが行われました。 | 
| R03.07.04 | ジャコウアゲハとウマノスズクサ観察会が開催されました。 | 
| R03.06.19 | 茅の輪設置のお知らせ | 
| R03.06.05 | 女性の会が公園に花を植えました。 | 
| R03.04.25 | 新構井堰運転開始セレモニーが執り行われました。 | 
| R03.04.18 | 6代目屋台の露盤制作見学会が行われました。 | 
| R03.03.14 | 町内一斉清掃が行われました。 | 
| R03.01.11 | 厄年会の弁天祭・鳥居奉納・除夜祭・歳旦祭アルバムができました。 | 
| R02.12.12 | 津田神社で弁天まつりが催されました。 | 
| R02.12.06 | YouTubeに新調屋台動画がアップされました。 | 
| R02.12.06 | 町内一斉清掃が行われました。 | 
| R02.11.28 | 自主防災訓練が行われました。 | 
| R02.09.30 | 新調屋台の各部作品紹介(入魂式会場で展示されたものの公開です) | 
| R02.09.20 | 新調屋台の入魂式が執り行われました。 | 
| R02.09.13 | 新調屋台の完成部品展示会及び木彫実演会が行われました。 | 
| R02.08.11 | 4月25日29日に春祭りが縮小して行われました。 | 
| R02.08.11 | 新屋台の製作が順調に進んでいます。 | 
| R02.07.12 | 新調屋台入魂式意見交換会が行われています。 | 
| R02.06.21 | 新調屋台作業見学会が行われました。 | 
| R02.03.29 | 構五代目屋台の抜魂式が執り行われました。 | 
| R02.02.18 | 構オレンジサロンが開催されました。 | 
| R02.02.03 | 令和2年節分祭が行われました。 | 
| R02.02.01 | 老人クラブだより№12が発行されました。 | 
| R02.01.25 | 構屋台新調委員会が開催されました。 | 
| R02.01.21 | 構オレンジサロンが開催されました。 | 
| R02.01.19 | バドミントンの集いが開催されました。 | 
| R02.01.09 | 構ふれあいサロンが開催されました。 | 
| R01.12.17 | 構オレンジサロンが開催されました。 | 
| R01.12.08 | 構屋台新調委員会 制作部会が開催されました。 | 
| R01.12.03 | 老人クラブだより№10が発行されました。 | 
| R01.12.01 | 町内一斉清掃・芋煮会が行われました。 | 
| R01.11.17 | 令和元年構自主防災訓練が行われました。 | 
| R01.11.10 | 新調屋台の安全祈願祭が執り行われました。 | 
| R01.11.09 | 津田校区歴史ウオークが開催されました。 | 
| R01.11.03 | 津田校区町民運動会が開催されました。 | 
| R01.10.29 | 構オレンジサロンが開催されました。 | 
| R01.10.14 | 令和元年秋祭り写真集ができました | 
| R01.09.30 | 構オレンジサロン(脳活体操10/29)のお知らせ | 
| R01.09.17 | 構オレンジサロンが開催されました。 | 
| R01.09.05 | 構ふれあいサロンが開催されました。 | 
| R01.08.31 | 7月14日の船場川草刈りの記録を更新しました。 | 
| R01.08.26 | 7月28日の水尾川草刈りの記録を更新しました。 | 
| R01.08.23 | 豪雨の中、地蔵盆が行われました。 | 
| R01.08.18 | 構防災アカデミーが開催されました。 | 
| R01.08.10 | 構納涼盆踊り大会が開催されました。 | 
| R01.08.01 | 老人クラブだより№8が発行されました。 | 
| R01.07.28 | ソフトボール・バレーボール大会が行われました。 | 
| R01.07.20 | 盆踊り大会の練習が行われました。 | 
| R01.06.23 | 吹き矢の集いが行われました。 | 
| R01.06.02 | 第41回スポーツクラブ21津田会長杯GG大会 結果 | 
| R01.06.01 | 構老人クラブだより№7が発行されました。 | 
| R01.05.26 | 盆踊りに向けてお囃子の練習を開始しました。 | 
| R01.05.19 | 津田地区防災訓練が行われました。 | 
| R01.05.11 | 水尾川の草刈りが行われました。 | 
| H31.04.28 | グランドゴルフの集いが行われました。 | 
| H31.04.14 | 春の合同慰霊祭が行われました。 | 
| H31.04.01 | 構老人クラブがより№6が発行されました。 | 
| H31.03.30 | 町内一斉清掃が行われました。 | 
| H31.02.20 | 構G.G部会月例大会が開催されました。 | 
| H31.02.01 | 構老人クラブだより№5が発行されました。 | 
| H31.01.20 | バドミントンの集いが開催されました。 | 
| H30.12.27 | 平成30年年末警戒を行いました。 | 
| H30.12.02 | 全市一斉清掃・芋煮会を行いました。 | 
| H30.12.01 | 構老人クラブだより№4が発行されました。 | 
| H30.11.05 | 津田校区町民大運動会が開催されました。 | 
| H30.10.23 | グラウンドゴルフ第40回スポーツ21津田会長杯が開催されました。 | 
| H30.10.11 | 平成30年度秋祭り写真集ができました。 | 
| H30.10.03 | 屋台の練り練習を行いました。 | 
| H30.10.01 | 構老人クラブだより№3が発行されました。 | 
| H30.8.01 | 構老人クラブだより№2が発行されました。 | 
| H30.6.01 | 構老人クラブ 健康づくり・生きがいづくりの情報提供(パート2) | 
| H30.6.01 | 構老人クラブだより№1が発行されました。 | 
| H30.5.22 | 構老人クラブ 健康づくり・生きがいづくりの情報提供(パート1) | 
| H30.5.20 | 津田スポーツ振興会主催G.G大会で構Aチームが優勝し南中部大会へ。 | 
| H30.5.20 | 平成30年津田地区防災訓練が行われました。 | 
| H30.5.15 | 第39回スポーツクラブ21津田会長杯グラウンドゴルフが開催されました。 | 
| H30.4.29 | 平成30年弁天祭りがおこなわれました。 | 
| H30.4.8 | 平成30年春の合同慰霊祭が行われました。 | 
| H30.3.18 | 構グランドゴルフ部会が平成29年度総会を開催しました。 | 
| H29.12.21 | グランドゴルフ「飾磨西ブロック大会」が開催されました。 | 
| H29.11.03 | 第35回津田校区町民大運動会が開催されました。 | 
| H29.10.07 | 平成29年津田天満神社秋祭りが行われました。 | 
| H29.09.07 | 第6回構ふれあいサロンが開設されました。 | 
| H29.08.05 | 平成29年度盆踊り大会が開催されました。 | 
| H29.05.21 | 平成29年津田地区防災訓練が開催されました。 | 
| H29.04.06 | 構ふれあいサロンが開設されました。 | 
| H29.01.09 | 津田天満神社でとんどが行われました。 | 
| H29.01.01 | 津田天満神社初詣 | 
| H28.12.29 | 平成28年年末警戒を実施しました。 | 
| H28.12.11 | 構自主防災訓練が行われました。 | 
| H28.12.04 | 一斉清掃と芋煮会が開催されました。 | 
| H28.11.27 | 第47回いい男会ゴルフコンペが行われました。 | 
| H28.10.10 | H28年秋祭り写真集を掲載しました。 | 
| H28.09.24 | H28年祭典委員会のページを更新しました。 | 
| H28.08.06 | H28年度盆おどり大会が開催されました。 | 
| H28.07.24 | 第41回いい男会ゴルフコンペが開催されました。 | 
| H28.07.17 | 水尾川の草刈りが行われました。 | 
| H28.07.10 | 平成28年度虫干しが行われました。 | 
| H28.05.15 | 平成28年度「津田地区防災訓練」が開催されました。 | 
| H28.06.26 | ペタンクとバードターゲットゴルフが行われました。 | 
| H28.06.03 | 構西公園と東公園に草花を植えました。 | 
| H28.05.29 | ひょうごっ子ふるさと塾「紙芝居づくり」が仕上がりました。 | 
| H28.05.29 | 平成28年度盆踊りの太鼓と音頭の練習が始まりました。 | 
| H28.05.29 | 老人クラブによる船場川の草刈りが行われました。 | 
| H28.05.15 | 屋台の仮修繕が完了しました。 | 
| H28.05.15 | 平成28年度「津田地区防災訓練」が開催されました。 | 
| H28.05.14 | 兵庫県「ひょうごっ子ふるさと塾」がスタートしました。 | 
| H28.05.08 | 第2回兵庫県アドプト制度「水尾川の草刈り・清掃」を実施しました。 | 
| H28.04.17 | 第1回兵庫県アドプト制度「船場川の草刈り・清掃)を実施しました。 | 
| H28.04.10 | 平成28年春の合同慰霊祭を開催しました。 | 
| H28.01.11 | 平成28年津田天満神社「とんど」が行われました。 | 
| H28.01.10 | 平成28年姫路市出初式 | 
| H28.01.01 | 津田天満神社初詣 | 
| H27.12.1 | 女性の会が西公園前と東公園に葉牡丹を植えました。 | 
| H27.10.27 | 高齢者スポーツ大会、グランドゴルフ団体の部で構チームが準優勝しました。 | 
| H27.08.23 | 平成27年地蔵盆が行われました。 | 
| H27.08.20 | 津田校区人権教育 町別学習会が開催されました。 | 
| H27.08.15 | 平成27年夏の合同慰霊祭が行われました。 | 
| H27.08.01 | 平成27年盆踊り大会が開催されました。 | 
| H27.07.26 | 第43回いい男会ゴルフコンペが開催されました。 | 
| H27.05.17 | グラウンドゴルフ大会が開催されました。 | 
| H27.05.10 | 水尾川の草刈り作業を行いました。 | 
| H27.05.03 | 第42回「いい男会」ゴルフコンペが開催されました。 | 
| H27.04.29 | 平成27年弁天祭り | 
| H27.04.12 | 平成27年春の合同慰霊祭が行われました。 | 
| H27.04.04 | 船場川の草刈が町民参加のもと行われました。 | 
| H27.03.15 | 津田地区一斉津波避難訓練がおこなわれました。 | 
| H27.02.08 | スポーツクラブ21津田 ボウリング大会が開催されました。 | 
| H27.01.31 | 加茂氏子の皆様が津田天満神社拝殿の注連縄を奉納されました。 | 
| H27.01.18 | スポーツ振興会「バドミントンの集い」が開催されました。 | 
| H27.01.12 | 津田天満神社において「とんど祭」が行われました。 | 
| H27.01.11 | 姫路市消防出初式が行われました。 | 
| H27.01.01 | 津田天満神社初詣風景 | 
| H26.12.23 | 津田天満神社内「厳島神社市杵島姫命」社殿改修工事竣工式 | 
| H26.1207 | 全市一斉清掃の後、いも煮会が開催されました。 | 
| H26.11.24 | 構自主防災会が防災訓練を実施しました。 | 
| H26.11.17 | 第41回町内親睦ゴルフ大会「いい男会」が開催されました。 | 
| H26.10.14 | 平成26年度津田天満神社秋祭りの写真集を掲載します。(公開終了しました。) | 
| H26.08.27 | 平成26年虫干しをおこなわれました。 | 
| H26.08.23 | 平成26年地蔵盆が行われました。 | 
| H26.08.21 | 津田校区人権教育 町別学習会が開催されました。 | 
| H26.08.15 | 夏の合同慰霊祭が開催されました。 | 
| H26.08.03 | 平成26年盆踊り大会が行われました。 | 
| H26.07.29 | 山脇均さんの「地湧金蓮花」が手柄山温室植物園に展示されています。 | 
| H26.07.25 | 津田天満神社夏祭りが行われました。 | 
| H26.07.17 | 構自治会が「兵庫県くすのき賞」を授賞しました。 | 
| H26.07.06 | 第40回いい男会ゴルフコンペが開催されました。 | 
| H26.06.15 | スポーツ振興会ソフトボール・ママさんバレー大会が実施されました。 | 
| H26.05.30 | 地域緑化用草花の植栽(構西公園・構東公園) | 
| H26.05.21 | 第31回スポーツクラブ21津田会長杯GG大会が開催されました。 | 
| H26.05.18 | 津田地区防災訓練が行われました。 | 
| H26.05.17 | 中学会が水尾川の草刈を行いました。 | 
| H26.04.29 | 津田天満神社弁天祭りが行われました。 | 
| H26.04.27 | 農区の溝掘りが行われました。 | 
| H26.04.25 | 津田天満神社春祭りが行われました。 | 
| H26.04.19 | 船場川土手の草刈を行いました。 | 
| H26.04.13 | 春の合同慰霊祭が開催されました。 | 
| H26.04.12 | 公民館玄関に構屋台の絵画が掲出されました。(画・金澤 徹 ) | 
| H26.04.07 | 構の親睦ゴルフ「いい男会ゴルフコンペ」が行われました。 | 
| H26.04.05 | 船場川の桜が小さい木ながら花を咲かせ満開となりました。 | 
| H26.03.30 | スポーツクラブ21津田 卓球大会が行われました。 | 
| H26.03.30 | 構の桜情報(写真を掲載しました。) | 
| H26.03.15 | 県民まちなみ緑化事業で船場川土手に桜と紫陽花が植樹されました。 | 
| H26.02.03 | 平成26年節分祭が行われました。 | 
| H26.02.02 | 津田校区ボウリングの集いがおこなわれました。 | 
| H26.01.12 | 津田天満神社で「とんど」が行われました。 | 
| H26.01.06 | 津田天満神社「初詣風景」です。 | 
| H25.12.31 | |
| H25.10.28 | 平成25年度「津田校区町民大運動会」が開催されました。 | 
| H25.10.14 | |
| H25.09.07 | 構の「だか」が兵庫県立歴史博物館で実演を行いました。 | 

|  |  |  | 
|  |  |  | 
|  |  |  | 
|  |  |  | 
|  |  |  | 
|  |  |  | 
|  |  |  | 
|  |  |  | 
|  |  |  | 
|  |  |  | 
|  |  |  | 
|  |  |  | 
|  |  |  | 
|  | |||
|  |  |  |  屋台文化保存連絡会 | 
|  |  |  | 
| 歳徳神社 |